社内の無駄を減らす!コスト削減の良い方法~HP定額プリンター~

こんにちは!
突然ですが、毎月いくら印刷(コピー)に
費用がかかっているかを知っていますか。 分からない方も多いはず!
では、みなさんの会社では1日に何枚くらい 印刷やコピー出しますか?
そう言われてみれば、気にしていなかったなー という方へ見て頂きたいです!
山崎文栄堂では、毎日大量の印刷を出しています。
1日に30名×30枚=くらいかな~ 私の感覚ですが、、、
文栄堂には、複合機が2台、小型の印刷機が2台 HPの定額プリンターが2台あります。
ざっと計算しただけでも、24,000枚くらい超えていると思います。
ちなみ複合機1台あたりに先月の利用枚数は、4,500枚(モノクロ+カラー)でした!
複合機だけで24,000枚の印刷をするとなると、
今までよりも2.5倍以上の費用がかかってしまいます。
毎日大量印刷をする文栄堂が取り入れているのが、
HPの定額プリンターです!!
定額プリンターなので、インク代を 気にすることがありません。
月額の基本料とコピー用紙だけで 使いたい放題。
文栄堂が利用している、こちらのタイプであれば、
月額の利用料金は29,000円(税別)になります。
お客様にはコピー用紙を用意して頂ければ、
印刷はし放題です!
しかも!! 連絡をすれば、郵送でインクは
送ってもらえますよ(*^。^*)
インクの補充も簡単!
モノクロ1枚5円のカウンター式の複合機で、
月に6,000枚以上印刷をする方は、 確実にお得です!!
併用して利用しているSHARP複合機と 比べると印刷の質は劣りますが、
社内用の資料を印刷するのであれば十分すぎます。
用途に応じて、印刷機を使い分ければ、
コスト削減につながることも間違いなし!
- 2018.03.03
- アナログなスケジュール管理も役に立つ!?
あわせて読まれる関連記事
-
- 2020.07.31
- アスクル家具サービス おすすめ3選
-
- 2020.03.03
- 情報推進チームってどんな活動をしているの?~社内の情報セキュリティ対策活動報告~
-
- 2018.03.03
- アナログなスケジュール管理も役に立つ!?
-
- 2018.05.25
- 【インタビュー記事】テントのあるオフィスってどうなの?
-
- 2020.05.27
- あなたはどっち派?アスクルVSロハコ
-
- 2017.03.06
- Boseのスピーカーがすごいんです!
-
- 2017.05.20
- 業務効率アップ!経理のPCをデュアルディスプレイにしてみた。
-
- 2018.09.26
- 防災必須アイテム!災害対策カードの紹介