業務効率アップ!経理のPCをデュアルディスプレイにしてみた。

こんにちは。いとちゃんです。
経理の仕事って、複数のExcelやソフトを立ち上げて行うので、
いつのまにかモニターが立ち上げているソフトでいっぱいになって、
「見たいものがすぐに見つからない!」なんてことはありませんか?
今回は、モニターが雑然となって困っている人必見の
デュアルモニターの紹介です。
デュアルモニターとは?
1つのPCにモニターを2台繋ぐことです。
モニターと端子があれば使用できます。
社内で使わなくなったモニターや端子があれば、新たに購入する必要がありません。
意外と簡単に出来るんです。
デュアルのメリット
1.ストレスが減る
単純にモニターを2倍のスペース使用することが出来るので、
画面がすっきり見えます。
(モニター1台の時)
↓
(2台接続時)
左右の画面を行き来出来ます。
2.仕事のスピードが上がる
Windowsの切替の回数が減る
調べ物などするとき、1つのモニターだとメモをとるのに、いちいち画面の切り替えが必要ですが、
2台あると片方でWEBを開いて、もう片方でメモを取ることが出来ます。
探す時間が短くなります。
余計な動作が減るので、業務効率が上がります。
仕事上、立ち上げるソフトが多い方はデュアルモニターがオススメです。
まとめ
いかがでしたか?
社内で余ったモニターがある場合は、一度デュアルディスプレイを試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにモニターを取付ることが出来る備品もあります。
本格的にデュアルディスプレイにしたい方は、こちらもオススメです。
(こちらは弊社で使用しているデュアルモニターアームです)
- 2017.05.02
- 都度発生する経費どうしてる?現金のやり取りがなくなる仮払金制度とは?
あわせて読まれる関連記事
-
- 2020.03.23
- マットPP名刺が出来上がるまで
-
- 2020.08.19
- 熱中症対策グッズで暑い夏を乗り越えよう!
-
- 2017.10.31
- マグネットポケットの使い方いろいろ
-
- 2017.03.14
- 5年くらい使用していたハンドソープをASKULの新商品に替えてみた!
-
- 2019.08.22
- マイボトルを導入した効果とは!?
-
- 2018.02.01
- アスクルで個人クレジットカード決済開始 登録や支払い方法の幅が広がっています
-
- 2018.03.27
- 会議や打ち合わせで大活躍! リコーの超短焦点プロジェクター
-
- 2019.11.29
- 9/1防災の日 非常食みんなで食べてみたよ~!!Part2