汚い配線を直したいけど勇気がない方へ

<目次>
みなさんこんにちは。むーちゃんです。
オフィスの中で誰もが目にしていて、でも目をそむけているもの…
それは「配線」です。
あー、、、知らないふりしてるわ、、、と心当たりのある方、多いのではないでしょうか?
取り付けた人、まとめた人の性格・センスがひと目でわかるやつです。
あのごちゃごちゃ配線を見る度にイラッとしていませんか?
一度スッキリさせれば、清々しい気分になれるのです。
今日は配線整頓グッズを紹介しながら、配線の整頓についてご紹介していきます。
汚い現状
ご存知の通り、弊社は今年4月末にオフィスをリニューアルしました。
新しいデスクにしたし、パソコンも移動したし、配線もきれいなはず!
…きたない。恥ずかしいです…。
まとめているのか、まとめていないのか、よくわからない…(まとめていないですね)
何事もはじめが肝心なことがよくわかる図ですね。
はじめの取り付け方がこれだと、ずっとこのまま。
デスクトップのパソコンを移動させる機会はそんなにありません。
「なんでこんなまとめ方したのー!」とついついイラッとしてしまいます。
でも普段はお仕事をするのにいっぱいいっぱいで、なかなか配線を整頓するための時間なんて取れないのが現状…
それに加えて、絡まっている配線に手をつけるのには勇気と覚悟がいりますよね。
これを機に、この汚い配線の整頓を行いましたので、ご紹介していきます。
ステップ1 全て外す
とりあえず、配線を全て外してみました。
何も考えずに全て抜く。
何事も0からスタートさせるのが手っ取り早いです。
電源が落ちているかは、前もって確認してくださいね!
ステップ2 まとめる
机上から伸びていて、本体につなげる配線は3本。
まずはまとめてみました。
こんな感じ
複数の配線も1本にまとまりました。
まず1本にしたことで、見た目がスッキリしたので
この使い方、オススメです。
その後、長さを調節。
ステップ3 収納
最後は溝に収納。
まとめた配線を溝に収めてみました。
じゃん!!!
垂れていた配線がなくなり、スッキリーーー!!!
まとめられていたのか、いないのか、わからない配線たちはサヨウナラ。
スッキリした気持ちでお仕事に取り組めそうです♪
配線をまとめるアイテム
長ーい配線をまとめるには、やっぱりアイテムが必要です。
弊社で使用している配線をまとめるアイテムをご紹介します♪
主に使用しているのがこの3つ
①と②は太めの配線、複数の配線を束ねるのに
③は細い配線を束ねるのに使用しています。
配線や収納場所に合わせて、使い分けましょう。
その他の工夫① 席替え
弊社では、席替えを定期的に行っています。
その際にはもちろんパソコンの移動もあります。
席替えをすることでリフレッシュだけでなく、身の回りの整理整頓もできますよね。
もちろんパソコンの配線の整頓も。
手つかずになり、埃がたまっていくこともなくなります。
配線の化石とはおさらばです。
その他の工夫② ノートパソコンを使用
弊社の営業メンバーは、ノートパソコンを使用しています。
・デスクトップに比べてコードが少ない!
・持ち運びが出来るから、好きな場所でお仕事できる!
配線が多いものをはじめから使用しないのも、ひとつの手ですね。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回配線を整頓してみて大事だと思ったことは、この2つでした。
・一度全て外すこと
・近い場所に差し込む配線は1本にまとめること
本当に気分がスッキリします!!!
作業は大変かもしれませんが、毎日汚い配線を見てイラッとするよりハッピーな気持ちに。
スッキリした気分を是非味わってください!!!
弊社では、オフィスづくりのヒントになれればと思い、働き方改革説明会を開催します。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
■開催概要 主催: 株式会社山崎文栄堂
2017年9月14日(木) 14:00-16:00
会場: 株式会社山崎文栄堂目黒オフィス
(東京都目黒区青葉台3-17-13 3階)
参加費:無料 締切り: 開催日前日18時まで 参加人数: ご相談
参加申し込み希望の方はこちら
書類整理やオフィスの改善を体験から綴った無料メルマガ登録はこちらから!
- 2020.11.30
- 【1on1の効果と目的】実施後の上司・部下の関係性がどのように変化したか
あわせて読まれる関連記事
-
- 2022.01.24
- 【山崎文栄堂オフィスツアー~人と場が育つオフィスの空間づくり~
-
- 2019.12.14
- 楽しすぎ!山崎文栄堂 忘年会2019
-
- 2019.12.24
- インデックスもテプラで作ろう!~作り方のご紹介~
-
- 2019.11.29
- オフィスの書類は1年に1度の大掃除でスッキリ!!
-
- 2017.03.06
- Boseのスピーカーがすごいんです!
-
- 2017.10.30
- 狭い机上からの脱却!CPUホルダーが超便利なので紹介します。
-
- 2018.11.26
- 【保存版】フリーアドレスの効果と実践方法
-
- 2018.03.27
- 会議や打ち合わせで大活躍! リコーの超短焦点プロジェクター