もっと便利に!ソロエルアリーナでできる『企業推奨品設定』

<目次>

みなさんこんにちは!
本日は、ソロエルアリーナでご利用いただける
『企業推奨品設定』のご紹介をしたいと思います。

soloellogomark

『企業推奨品』って??
というかたも多いのではないでしょうか。
意外に知られていない機能ですが、
ご利用いただくことでのメリットはたくさん。

これを見て下さった皆さんの購買業務が
もっと便利に、もっと楽になることを祈っております♪

kaisya_woman

企業推奨品とは

まず『企業推奨品』とは、、?
簡単にいうと、お客様専用のアスクルカタログが
インターネット上にある、といった感じです。

企業の定番品を企業推奨品として登録しておけば、
ソロエルアリーナのメニューにボタンが表示されるのです。

更に企業推奨品はフォルダー分けして登録できますので、
発注者は企業の定番品を簡単に探すことが可能♪

「文具」「清掃用品」など、用途によってカテゴリー分けしている企業様が多いです。
また新入社員用、新店舗用など用途に応じて商品を一括購買できるよう、
登録しておける機能もございます。

備品購入の際に「迷わない」って、かなり嬉しいですよね。
商品の統一化で、業務効率アップ♪

good_woman

ここがポイント

企業推奨品を設定によるメリットは、ずばり3点!

  1. 一定の単価以下の商品やメーカー指定など、会社で購入を推奨する商品を指定できます!
  2. 定期的に必要になる商品を登録しておくことで、効率的に発注が可能!
  3. 社内で使用するペンやノート、ファイルなど商品を統一できます!
    (店舗のお客様であれば、ブランドイメージの統一にも有効です!)

拠点を全国にお持ちのお客様、
東京はコピー用紙Aを使っているけど、大阪はコピー用紙Bを使っている、
どうも白色度が違うし、そういえば価格も違うな、、、?!
なんてこと、ありませんか?この機能を使えば、こんなことは一切なくなります♪

pose_genki10_businesswoman

最後に

いかがでしたか?もちろんソロエルアリーナは、
登録費・管理費無料!

meritball05

指定の期間に一定の金額をご利用されているお客様であれば
すぐにご利用可能です。ご利用までは、山崎文栄堂が全面サポート!

soloellogomark

気になる方はお気軽にお問合せください♪

お問い合わせ、お申し込みはこちらから(^0^)

この記事を書いたひと

かおりん

コワーキング型Co-innovationスペース『COHSA SHIBUYA』のコミュニティマネージャー。 お仕事を楽しくするヒントをみんなに広めたい!主に「働き方」に関する記事をお伝えします!