9/1防災の日 非常食みんなで食べてみたよ~!!

今回は9/1の防災の日にちなんで、いくつかの非常食を食べてみました〜!
災害時のために、防災グッズの備蓄や保管をしている方は、
2019年1月のソフトプレーン・フィールドの調べによると
関東エリアでは、51.5%だそうです。
これは個人の方へのアンケート結果ですが、まだまだ災害への備えが低い方が多いです…😢
実際に非常食を購入し、食べてみた感想としては
種類が豊富にあり、味も美味しいということです!
これを機に災害への備えを見直してみませんか?
動画はコチラから~☆彡
引用文献
ソフトブレーン・フィールド株式会社(最終閲覧日:2019年10月5日)
https://www.sbfield.co.jp/press/20190305-13806/
- 2019.12.27
- ホワイトボードマーカー比較してみた!
あわせて読まれる関連記事
-
- 2016.08.31
- 【ソロエルアリーナ】アスクルで備品購入を効率化!
-
- 2017.11.11
- 年に一度の書類整理!~書庫の書類を倉庫に送ろう~
-
- 2019.11.26
- Pマーク取得への道 第3弾~情報推進チームの取り組み編~
-
- 2020.01.31
- 山崎文栄堂・名刺作成の裏側
-
- 2018.05.12
- 耳から始める働き方改革?!仕事の成果を左右する音を探ってみた(前編)
-
- 2017.02.27
- オフィスに溢れてませんか?取扱説明書の正しい取扱い方
-
- 2019.01.31
- ●●を使ってクリアデスク~1分hack動画~
-
- 2017.03.31
- メリットばっかり!働くママの為の「在宅ワーク」のお話