9/1防災の日 非常食みんなで食べてみたよ~!!

今回は9/1の防災の日にちなんで、いくつかの非常食を食べてみました〜!
災害時のために、防災グッズの備蓄や保管をしている方は、
2019年1月のソフトプレーン・フィールドの調べによると
関東エリアでは、51.5%だそうです。
これは個人の方へのアンケート結果ですが、まだまだ災害への備えが低い方が多いです…😢
実際に非常食を購入し、食べてみた感想としては
種類が豊富にあり、味も美味しいということです!
これを機に災害への備えを見直してみませんか?
動画はコチラから~☆彡
引用文献
ソフトブレーン・フィールド株式会社(最終閲覧日:2019年10月5日)
https://www.sbfield.co.jp/press/20190305-13806/
- 2020.06.22
- 環境問題に向き合う レジ袋有料化に向けた取り組み
あわせて読まれる関連記事
-
- 2016.12.29
- あってよかった!ScanSnapiX500でA3のスキャンを簡単に!
-
- 2020.09.30
- Withコロナの働き方 リモートワークで総務が抱える課題とは
-
- 2019.12.27
- 【最強】ホワイトボードクリーナーのまとめ
-
- 2017.11.30
- 総務必見!文書管理の基本の「キ」
-
- 2017.05.31
- フリーアドレスでストレスフリーへ フリーアドレスがもたらすメリット5つ
-
- 2017.04.26
- 結局ベタが盛り上がる!社員旅行で盛り上がるレクリエ―ション3選
-
- 2019.08.22
- マイボトルを導入した効果とは!?
-
- 2017.05.31
- 「ホワイトボードのインクがなくなった!」 をなくす方法