9/1防災の日 非常食みんなで食べてみたよ~!!

今回は9/1の防災の日にちなんで、いくつかの非常食を食べてみました〜!
災害時のために、防災グッズの備蓄や保管をしている方は、
2019年1月のソフトプレーン・フィールドの調べによると
関東エリアでは、51.5%だそうです。
これは個人の方へのアンケート結果ですが、まだまだ災害への備えが低い方が多いです…😢
実際に非常食を購入し、食べてみた感想としては
種類が豊富にあり、味も美味しいということです!
これを機に災害への備えを見直してみませんか?
動画はコチラから~☆彡
引用文献
ソフトブレーン・フィールド株式会社(最終閲覧日:2019年10月5日)
https://www.sbfield.co.jp/press/20190305-13806/
- 2018.08.10
- COHSA SHIBUYAを覗いてみよう!ドロップインを使ってみた
あわせて読まれる関連記事
-
- 2017.02.28
- 花粉症対策~毎年やっている花粉対策4選~
-
- 2017.05.31
- 「ホワイトボードのインクがなくなった!」 をなくす方法
-
- 2017.05.02
- 都度発生する経費どうしてる?現金のやり取りがなくなる仮払金制度とは?
-
- 2018.05.25
- 【インタビュー記事】テントのあるオフィスってどうなの?
-
- 2017.01.19
- 営業マン必見!外出先で使えるクリアファイル
-
- 2017.10.23
- 読書ってスゴイ!本を読んで感じた効果5つ
-
- 2018.12.31
- 第2弾!アスクルVSロハコ ~お支払い編~
-
- 2018.11.30
- ファイルに住所をつけると?!元に戻しやすくなる!