お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

【オフィス整理のプロが教える!】デスク上の書類整理3つのポイント

こんにちは!みやっちです。

山崎文栄堂ではご縁のあるお客様と面談や訪問をし、オフィスのお困りごとやご相談を聴かせていただいています。
リモートワークが普及してもまだまだ完全にはなくならないのが書類

働く場所が多様化したからこそ書類の整理や保管を見直される方も多いようです。

オフィスやご自宅でおしごとしていると、気が付いたらデスク上に書類がどんどん溜まっていく…ということってありますよね。

整理整頓は私も元々苦手な方でしたが、考え方ややり方次第では誰でもできるようになります!
今回はデスク上の書類整理の3つのポイントについてまとめましたのでご紹介します。

かんたんですのでぜひご覧いただきみなさんでやっていきましょう!

【YouTube】オフィス整理のプロが教える!デスク上の書類整理3つのポイント

なぜデスク上の整理整頓が必要か?

38-2

※書類で溢れていると仕事の抜け漏れや、探す時間がかかってしまう…

まずはじめになぜ整理整頓が必要なのかについて。

デスクの上が書類で溢れていると、席についてから「何から手を付けようかな。」と考えてお仕事のスピードが落ちてしまったり、色んな情報が視覚にも入るので頭がスッキリしなかったり、なんだかやる気が起こらないなんてことありますよね。

またそれだけならまだ良いのですが、仕事の抜け漏れが発生しやすくもなります。

また書類が【山積み】になると、

【何の書類があるのかわからない】

【何の書類かわからないから捨てられない】

【書類が溜まっていく】

という書類の負の連鎖にもつながります。なので書類整理が必要なんです。

おしごとをする上で信頼関係ってお客様でも社内の人でもとても大切で、整理整頓ができていて仕事の抜け漏れがない人の方が信頼も厚くなってきます。
そしてデスクの上に何もない状態だと、1つのことに集中しやすい環境でもあり、生産性高くおしごとができるようになりますよね。

ではどうやって進行中の書類を管理していくのか。

簡単ににできる、3つのポイントを紹介します!

【ポイント①】インデックス付きのクリアファイルに書類を入れる

38-3

書類は裸で管理せずインデックス付のクリアファイルに入れるようにしています。

裸のまま書類を管理していると書類がかさばったり、案件ごとに書類がまとまらなくなるので、クリアファイルで案件ごとにまとめていくことがポイントです。

ちなみに山崎文栄堂ではアスクルのクリアファイルを使用してます。

アスクル クリアーホルダー A4 1袋(10枚) 1山インデックス付 ファイル

【ポイント②】インデックスにタイトルを付ける

上記の写真のようにインデックス(山付)クリアファイルにタイトルをつけます。

クリアファイルにタイトルを付けて管理することで、クリアファイルの中の書類を毎回確認しなくても、何の案件の書類かがわかります。

案件が終われば、そのまま廃棄したり、キャビネットに保管することもできるようになっています。

【ポイント③】ボックスファイルに書類を立てて管理する

38-5

デスク上の書類をスッキリさせるための重要なポイントは【書類を立てる】ことです。

書類を平置きしてしまうと、重なっていき山積みになる原因にもなりますし、限られたデスクスペースの幅も取ってしまいます。

インデックス付クリアファイルにタイトルを付けて、書類を立てることで上記のようにインデックスを指ではじくだけで案件書類をかんたんに探せます。

こうすることで10秒以内に書類を探せる仕組みができます!

さいごに

いかがでしょうか。
集中しておしごとするためには「身の回りの整理整頓」と「書類の管理」がとても大切だと思います。

整理整頓されスッキリした状態でおしごとをすること、探す時間を短くしてすぐに書類を出せると、周りから見ても信頼しておしごとをお願いできますよね。

デスク上の書類整理の3つポイント、みなさんもぜひお試しください!

また会社で整理整頓で悩みましたらぜひお気軽にお声がけください!

—————————
山崎文栄堂では『オフィス見学』を開催しています。

お申込みフォームからお気軽にお問い合わせください。
【お申込みフォーム】

アスクルのカタログは山崎文栄堂から無料でお求めいただけます。
アスクルカタログ請求はこちら
—————————

 

この記事を書いたひと

宮地宏彰

中小企業の人と場が育つフィールドづくりに貢献し、 明るく軽くおしごとがたのしくなる情報発信をします。